第16条きちんと管理しよう。
定期的な換気やそうじ、雨漏りのチェックなど。空き家は正しく管理しないと、たちまち劣化します。自分で管理できない場合は、空き家管理サービスを利用しましょう。
管理の内容
家の外部と内部のそれぞれで必要な管理の内容があります。外観点検や換気は月1回以上、草刈りは年3回程度行うなど、適切に管理しましょう。大雨や台風、地震の後にも必ず点検しましょう。
●外部の管理
部位 | 管理内容 |
---|---|
庭 | ポイ捨てされたゴミの片付け、水溜まりなどの消毒 頻度:6回/年 |
樹木・雑草 | 剪定や草刈り 頻度:3回/春~秋 |
郵便受け | 配達物の片付け 頻度:1回/月 |
建物の外観 | 外壁、窓、屋根、基礎等の腐食、劣化又は破損等の確認 頻度:6回/年 |
雨樋 | 落ち葉などによる詰まりや破損等の確認 頻度:6回/年 |
●内部の管理
部位 | 管理内容 |
---|---|
通風・換気 | 全窓、押入れ収納等を全開放、換気扇の作動等をして60分程度の換気 頻度:1回/月 |
給排水 | 各蛇口通水(3分程度)して、錆防止、排水トラップへの中水、水漏れ確認 ※冬期は、凍結防止等の措置 頻度:1回/月 |
雨漏り | 各部屋、廊下など、天井、壁に雨漏りによるシミの確認 頻度:1回/月 |
害獣等の侵入 | 小屋裏、床下など害獣の住処になっていないか確認 頻度:1回/月 |
清掃 | 室内の簡易な掃き掃除 頻度:1回/月 |
管理の方法
●自分で管理する
必要な道具:手足を守る軍手・靴、掃除機・ぞうきん等の屋内清掃道具、鎌・熊手・のこぎり・高枝ばさみ等の庭の清掃道具、ゴミ袋、床下や天井裏を点検する脚立と懐中電灯など
●管理を依頼する
遠方に住んでいるなど、自身で空き家の管理が困難なときは、空き家管理サービス会社に管理を依頼することもできます。
(「ひょうご空き家対策フォーラム」で空き家管理サービス会社の紹介を受けられます。)